森林経営委託契約約款の一部改正について

 当組合では、平成29年にSGEC森林認証を取得しておりますが、今般、世界的な認証制度であるFSC認証を取得し更なる事業強化を図るために、既に組合員の皆様と締結している森林経営委託契約について、契約約款の一部を改正いたします。


改正後
(森林経営計画の作成及び実行)
第4 条 〈略〉
2 〈略〉
3 この契約の対象とする森林について
乙が、SGEC(一般社団法人緑の循環
認証会議)の森林管理認証を取得する
場合は、甲は、これを同意するものと
する。又、FSC(森林管理協議会)の森林
管理認証を取得する場合も同様とす

る。

現 行
(森林経営計画の作成及び実行)
第4 条 〈略〉
2 〈略〉
3 この契約の対象とする森林について
乙が、SGEC(一般社団法人緑の循環
認証会議)の森林管理認証を取得する
場合は、甲は、これを同意するものと
する。


※改正後の約款は令和5 年6 月1 日から適用いたします。
※この件に関して、ご不明な点等ございましたら、田村森林組合 調査課 又は、総務課
(☏0247-67-1101)までご連絡ください。

第35回通常総代会が開催されました。

 新型コロナ感染症の5類移行後初めての総代会となりました。数年ぶりに数多くの総代の皆様のご出席のもと、ご来賓の皆様を多数迎え、第34回総代会を5月28日 船引町 迎賓館「辰巳屋」において盛会のうちに開催が出来ましたことご報告いたします。

 提出議案につきましては第1号議案から第8号議案まで原案のとおりご決議をいただきましたことをご報告申し上げます。総代並びに関係者の皆様には特段のご協力を頂き深く感謝を申し上げます。

 本年も「地域森林の育成」と「地域森林資源の活用」を両輪として、「人も森も活かして地域力」を掲げ「人づくり」「モノづくり」を通して地域力の向上に努めてまいります。引続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

10月30日(日)一日限りの『緑の感謝祭を開催します‼

 日に日に秋が深まっていく季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。当組合では、毎年秋の恒例行事の『緑の感謝祭』を開催しております。昨年はコロナウイルス感染症の影響もあり、開催を見送っておりましたが、”賑わいを秋空に届けよう”と開催することといたしました。

 当日は 恒例になりました常葉産のごぼうや緑化木・林業機械の展示販売や焼き鳥・焼きそば・イワナの塩焼き・焼き芋・無料のキノコ汁など秋の味覚もちょっぴり添えて皆様のご来場をお待ちしております。

 詳しくは、新聞の折り込みチラシをご覧ください。

〇第34回総代会が終了いたしました。

 新型コロナ感染症の終息には、まだまだの状況でございますが、感染対策を講じ第34回総代会を5月29日 船引町 迎賓館「辰巳屋」において開催いたしました。提出議案につきましては第1号議案から第9号議案まで原案のとおりご決議をいただきましたことをご報告申し上げます。総代並びに関係者の皆様には特段のご協力を頂き深く感謝を申し上げます。本年も「地域森林の育成」と「地域森林資源の活用」を両輪として、「人も森も活かして地域力」を掲げ「人づくり」「モノづくり」を通して地域力の向上に努めてまいります。引続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

第34回総代会の開催について

新型コロナ感染症の猛威は、いまだ衰える兆しが見えない今日ですが、withコロナが叫ばれ、移動制限のないゴールデンウィークが過ぎました。今後感染拡大の無いことを祈るばかりでございます。
さて、第34回総代会を5月29日に開催する運びとなりました。総代の皆様には開催通知を送付いたしますので、よろしくお願いいたします。

〇年末年始の営業のご案内

年末は29日で業務を終了いたしました。
年始は1月5日から業務を行います。
本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆様良いお年をお迎えください。

新型コロナワクチン接種について

当組合では、全職員を対象に職域接種を進めておりました。8月31日一部の職員を除いて2回目の接種が終了いたしましたことをご報告いたします。今後とも引き続き感染予防策の徹底に努めます。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

お盆休み(夏季休業)

14日から16日まで、お盆のお休みとさせていただきます。加工センターは11日から16日まで休業とさせていいただいております。あいにくの雨模様に新型コロナ感染症の感染拡大もかさなって、故郷への帰省見合わせなど、涼しい静かなお盆となりそうです。夏祭りや盆踊りなどはことごとく中止となって、地域に賑わいが戻るのは、まだまだかかりそうです。今しばらく辛抱、忍耐の時です。

〇第33回通常総代会が終了いたしました。

 新型コロナウイルス感染症が終息を見ない中で、昨年度に引き続き予防的措置として、書面による議決権行使をもって参加を奨励させていただき、感染防止対策を講じ規模を縮小して、5月23日 船引町 迎賓館「辰巳屋」において開催をいたしました。提出議案については第1号議案から第8号議案まで、原案のとおりご決議をいただきましたことをご報告申し上げます。総代並びに関係者の皆様には特段のご配慮を賜り深く感謝を申し上げます。本年度も引き続きご協力をお願い申し上げます。